釣具屋さん・釣具販売店の比較サイト。

釣具屋比較.COM
TOP SITEMAP CONTACT
TOP船釣り>イカ釣り
船釣り
ビギナーのための魚別攻略法
インフォメーション
お勧めリンク集
その他
船釣り
船釣り入門
シロギス釣り
マアジ釣り
マアジ釣り2
ハゼ釣り
カレイ釣り
イサキ釣り
マダイ釣り
チダイ(ハナダイ)釣り
ヒラメ釣り
イナダ・ワラサ釣り
イカ釣り
カサゴ釣り
メバル釣り
マダコ釣り
  • イカを釣ってみよう

基本仕掛け
イカ釣り仕掛け
イカ
●特徴 イカの仲間は多いが、大別すると、細長い棒状の軟甲を持つツツイカと、大きな船形の甲羅を持つコウイカの二つのグル一プに分けられる。このうち、釣りの対象として全国的にポピュラーなのは、ツツイカの仲間のヤリイカとスルメイカだ。ともに昼間は水深100〜200mぐらいの底から中居を群れて泳ぎ、小魚などを捕食している。
●シーズン 地域で釣期が異なる。関東では、冬がヤリイカ、夏がスルメイカだ。
●料理 刺し身、塩辛、沖漬け、煮つけ、塩焼き、生干しなど。
日本人は、世界で最もイカを消費する国民だそうだ。それだけに釣りの世界においても、イカ釣りのファンは多い。自分で釣った新鮮なイカを味わえるのは、釣り人ならではの特権といえよう。


●サオとリール、仕掛け

電釣リ一ルの普及で「イカ釣りは重労働」というイメージが、変わりつつある。まだ高価なのが最大の難点であるが、地域によっては、電動リールによる゛ラクチン釣法″がかなり普及している。 一方、手動リールで、重量感を味わいながら、ゆっくり巻き取る釣り味も、捨てがたいものがある。ビギナーの場合は、とりあえず手釣リ一ルで入門して、それから懐具合や好みに合わせて考えていけばよいだろう。サオは、手持ちでしゃくる場合は、2.1
〜2.4mと、短めのほうが疲れない。できれば、イカ専用ザオが望ましい。 道糸は、新素材系のように伸びが少ない糸を使えば、イカの乗りをたやすくキャッチできる。 イカヅノは、ヤリイカなら11〜14cm、スルメイカには14〜18cmか標準だが、これも地域差があるので、事前の船宿への確認が必要である。



●釣り方

仕掛けを投入する場合は、上のツノから投入して、最後にオモリを投げると、絡むのを防ぐことができる。取り込んだら、ツノは順に船縁に掛けるクセをつけておくとよい。 船長が、タナを指示しない場合は、オモリが底に着いたら、サオでしゃくりながらリーリングして、イカを誘いなからタナを探る。
 一般的に、ヤリイカは底近くで乗ることが多いが、スルメイカは、泳層が広いので、広範囲を探ることが必要になる。 同船者のだれかに乗ったら、タナを聞いて、その少し下からしゃくって誘う。 イカ釣りは、仕掛けの投入に手こずることがあるが、イカ釣り専門の船は、船べりにイカヅノカ掛けられるようになっているから心配ない。




当サイト内の内容。画像の無断転載・転用については固くお断りします
Copyright(C) 2006 釣具屋比較.COM All right reserved.